ガラスヒバァ / Amphiesma pryeri

最終更新日

Comments: 0

 

ガラスヒバァがいました!

 

顔の割に目が大きくて真ん丸でとってもかわいらしい子です(;´Д`)

 

ガラスヒバァは変わった名前ですが、沖縄の方言で“カラスヘビ”の意らしいです。

 

確かに黒っぽい模様をしていますね。

 

水辺なんかでたまに会います。

 

分類

|動物界 Animalia

|  脊索動物門 Chordata

|    爬虫綱 Reptilia

|      有隣目 Squamata

|        ナミヘビ科 Colubridae

|          ヒバカリ属 Amphiesma

|            ・ガラスヒバァ Amphiesma pryeri

 

参考

Wikipedia

・『フィールドガイド 沖縄の生きものたち』沖縄生物教育研究会編 (Amazon)

HanZoRQ

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする