Angiosperms 被子植物門 / Ecology / Flower / Introduced / Life / Plant / Red / Satoyama / White / Zingiberaceae ショウガ科 / Zingiberales ショウガ目
マガキガイ / Strombus luhuanus
海岸に落ちていた貝。
マガキガイに似てるけど、なんか違う気がする(*´Д`)?
と思って写真を撮ってみましたが、
どうやらマガキガイでよさそうですね(>_<)
沖縄の海岸では、マガキガイの殻が集中して捨てられていたりします。
なぜなら、この子が美味しいからです。
でも、資源量的な側面も考えていただいて、食べ過ぎないようにしてもらえるとありがたいです(TAT)
ちなみに、沖縄の方言では、“てぃらじゃー”とか言われますね。
分類
| 動物界 Animalia
| 軟体動物門 Mollusca
| 腹足綱 Gastropoda
| 盤足目 Discopoda
| ソデボラ / スイショウガイ科 Strombidae
| Strombus属 Strombus
| ・マガキガイ Strombus luhuanus
参考
・JODC
・『貝の図鑑 採集と標本の作り方』 行田 義三(著) 南方新社 (楽天・Amazon
)
・『標準原色図鑑全集3 貝』 波部忠重・小菅貞夫(著) 保育社 (Amazon)