ヤマヒハツ / Antidesma japonicum


ヤマヒハツ(Antidesma japonicum)の花が咲いていました♪
あまり目立たない花ですが、何だかしっぽみたいでかわいらしいです(*´ω`*)
実は黒く熟すると食られます。
味は、シマヤマヒハツの方が個人的には好みかなぁ、、、
分布
本州(和歌山県)以南に生息する。国外では台湾に生育しているそうです。
分類
キントラノオ目 Malpighiales
コミカンソウ科 Pyllanthaceae
ヤマヒハツ属 Antidesma
・ヤマヒハツ Antidesma japonicum
参考

・『琉球弧・野山の花』(片野田逸朗 著)(楽天・Amazon
)

・『ネイチャーガイド 琉球の樹木 奄美・沖縄~八重山の亜熱帯植物図鑑』(大川智史・林将之 著)(楽天・Amazon
)

・『フィールド版 日本の野生植物 木本』(佐竹義輔ら 編)(楽天・Amazon
)