オオカサマイマイ / Videnoida horiomphala
(左:シュリマイマイ、右:オオカサマイマイ)
分類 / Classification
| 動物界 Animalia
| 軟体動物門 Mollusca
| 腹足綱 Gastropoda
| 汎有肺目 Panpulmonata
| カサマイマイ科 Trochomorphidae
| カサマイマイ属 Videnoida
| ・オオカサマイマイ Videnoida horiomphala
MEMO
日本には本種の仲間は3種いるそうです
・オオカサマイマイ(本種):Videnoida horiomphala
(分布:薩摩半島、奄美大島、徳之島、沖縄本島、久米島、平安座島、宮城島、伊平屋島、伊是名島)
・タカカサマイマイ:V. guldiana
(分布:屋久島、種子島~中之島、口之島、口之永良部島、奄美大島)
(オオカサマイマイより、小柄で殻が高い。)
・ツヤカサマイマイ:V. carthcartae
(分布:石垣島、西表島、与那国島;タイプ産地は宮古島だが、現在は見られないそうです。)
(オオカサマイマイより、ツヤがありおへその縁が角ばらない)
参考 / References
・『フィールドガイド 沖縄の生きものたち』 沖縄生物教育研究会編(Amazon
(最終更新 20180731 20230309 20250930)